多重債務者になってしまった人の経緯 債務lady等
今回は多重債務者になってしまった32歳・男性・サラリーマンのAさんのお話です。
サラリーマンAさんの場合
初めは少しの借り入れのつもりで消費者金融を2社借入していました。
何度か返済し支払いをで繰り返して返済したり、借り入れをしたりの期間がありました。
この借入が増えてしまうと、この返済のためにほかの会社から借りて支払い、
2社との限度額がいっぱいになってしまいました。
2社の限度額がいっぱいになった時は、支払いの面は遅れそうになりましたが、
なんとか利息のみを返す月がありました。
そのうちなんと過去に付き合った金融会社の方から、追加融資の件での営業があり、
何度かの返済で、信用がついたとのことをいわれて営業電話をもらいました。
借りていた2社の返済が遅れがちで催促も強くなり始めていたので、その会社から
もう50万借り入れをしました。
今考えるとその業者の思う壺だったんですね。
こういったことがあった末、結局借り入れている会社は最終的にカードローン合わせて
5社になり、そのうちの2社が100万円以上の融資になっており、利子だけをずっと払い
続ける状態になりました。
他の金融機関の最大借入金額が50万として考えても、債務者は5社の300万の借り入れが
あることになります。
私はこの話を聞いてすぐに、弁護士事務所に連絡することを勧めました。
その状況になると毎月に係る利息の金額はおよそ8万円以上になりますので、
利息を支払うだけでも苦しい支払いになります。
こういった状況でも、家族や会社に知られたくない、現実を見たくないという理由で
弁護士や司法書士に相談しない方がいらっしゃいますが、早目に行くことをお勧めします。
債務整理に慣れた事務所であれば、可能な限り
家族や会社に知られないように処理をしてくれますし、
条件に関しても驚くほど良い条件を引き出してくれます。
大抵の多重債務者は相談してよかったと言われます。
現在多重債務で悩んでいらっしゃる方は、
過払い請求や債務整理の実績が多い
法律事務所を地域ごとにランキングで紹介していますので
お困りの方は一度見てみてくださいね。
借金返済/債務整理 相談数ランキング
女性相談数ランキング 借金返済・債務整理